今年の夏の暑さは
スタートから激しく、
まだまだその暑さは弱まる気配は
全く無いですね。

それでも何故か
今年は暑さがそれほど嫌ではなく。
コロナ明け、最初の夏だからかもと
思っています。

週末に東京駅周辺から
日比谷へ向かうと、
日比谷公園では盆踊りで賑わっていました。

「夏は夜」というように
夏の少し気温が下がった夜の散歩は
楽しいです♪

いつも近くへ行くと
入ってしまうお店も
夏の夜を楽しむ人で賑わっていました。

気がつけば8月もあと少しです。
今週末は9月に突入!
毎年同じことを呟きがちなので
あえて言わないでおきたいのですが・・・。
(月日が過ぎる速度が速いです💦)
#
by colletgarden
| 2023-08-29 20:27
| ひとりごと
|
Trackback
|
Comments(0)
まだまだ寒い日が多いですが、
時折驚くほど暖かな1日があったりで
春が近いことを実感しています。

初めて入ってみたレトロなカレー屋さん。
昭和な雰囲気がそのままに。

じっくり煮込まれたビーフが
味わい深く、優しい辛さの
カレーと良く合っていました。

12時過ぎるとあっという間に
たくさんのお客さんでいっぱいに。

今は彩にかける銀杏の木が
春を迎えて青々と輝いてくるのもあと
数ヶ月!
そう考えると季節がめぐる早さを
考えてしまいますね。

ちょっと焦ります^_^
#
by colletgarden
| 2023-02-24 17:33
| 日々のあれこれ
|
Trackback
|
Comments(0)
早いもので、
新年も明けてから20日が過ぎました。
今年は早々から
割と行動的で
久しぶりに浅草まで足を運び
初詣に浅草寺に行ったり、梅園で餡蜜を
楽しんだりしてきました。

場所は変わって
銀座和光前も賑わいが。

人混みは好きじゃないですが、
コロナの規制が緩和された ハッピーな雰囲気の中、人が集う姿はいいものですよね。
またまた場所は変わりますが、
吉祥寺の井の頭恩賜公園の中の木に
沢山の鳥の巣を発見しました。
夕暮れの空に模様を描くみたいに
影絵のような木と鳥の巣、
冬の寒空の下、なんだか温かい気持ちになる
さんがにちでした。

#
by colletgarden
| 2023-01-20 17:40
| ひとりごと
|
Trackback
|
Comments(0)
#
by colletgarden
| 2022-12-31 23:26
| ひとりごと
|
Trackback
|
Comments(2)
暖かい一日だった昨日、
鎌倉へ行った後
七里ヶ浜へ
行ってきました。

午前中は暖かく晴れていたのに
午後はだんだん雲が多くなって
到着着するコロナには
残念な感じに。

それでも久しぶりの
七里ヶ浜!
海を見ながらお茶を飲む時間が
楽しくて、しばしボーっと
海を眺めていました。
風もないのに、波がかなり荒く、
こんな七里ヶ浜の波を
間近で見たのは初めてで
なんだか怖いような^_^

本当は江ノ島まで
行く予定でしたが
横浜に行きたいという人がいて
この後横浜方面へ。

サーフィンは、この程度の波の強さでは
問題なく出来るんですね。
波の白い飛沫と
サーフボードを久しぶりに見たので
七里ヶ浜に来た実感が湧きました。

次回はしっかり
お天気チェックして 再トライします^_^
#
by colletgarden
| 2022-11-23 14:27
| 風景
|
Trackback
|
Comments(0)